おはようございます!
ボートレースレイドのRikuです
常滑G1に関して記します
イン傾向の水面だけあってかなり厳しい展開が多く
波乱があったとしても盲点とはいかない
誰でも思いつくような穴人気決着
唯一初日の11レースが
捻れば買えてたかなってくらいです
だがしかし
買い方や予想の組み方を変えるつもりはない
傾向や水面状況によっての切り替えは重要ですが
一番のモットーにしている回収を捨てるのは無し!

T-Pablowもこう言ってました
本日3/12常滑の波乱や人気に逆らえそうなレースを
いくつかピックアップしました
僕の予想の特性上最終買い目は出しませんが
参考にしていただければと思います!
4レース
・舟足評価
3,4>1>2,5,6
3,桑原は直線足◎
4,菊池は出足◎
・展開予想
寺田のイン戦
記念レベルでの勝率は57%と低く
今節出足はマシだが直線に不安あり
そして内枠2艇のスタート劣勢

年間平均も今節平均も差が大きくある
・狙うのは3,桑原の絞り捲り
基本捲り差し構えの選手だが
ここまでスタート差が大きければ
充分に絞り捲り展開は見える
そして今節直線足は中堅上位以上に評価
しているし4走中3本トップスタート
大本線には筋目の3=4-156 と
笠原のみが凹んだ場合にツケマイ気味に
沈めにいった場合の差し残しの3-2=45
この10点は買いたい
資金配分して回収率1000%超えるなら勝負しても良い
6レース
・舟足評価
1,4>6>5>2,3
1,4は伸び寄りの評価
・展開予想
井上のイン戦
記念レベルのイン勝率は44%と
水準を大きく下回る数字
今節直線寄りに舟足は評価しているが
ここは波乱含み
・狙うのはスタート巧者4,畑田の絞り展開
今節直線寄りに舟足は良いし
スタートも殆どがトップスタート
4コース勝率も当地5年で27%と高い
今節もカド戦から絞って行っているし
カド受けになる3,河野はスタート不安

0.12 / 4.2番手と後手気味
ここに関しては4頭のオッズは中穴ほどで
万舟は切る想定なので狙いは別
5,前田の逆転のみを狙う
今節直線足は劣勢だが
出足,ターン周りは悪くない
5コース勝率も当地5年で21%と高いし
2着内率も45%と申し分ない
内枠もスタート巧者の2,片岡がいる分
抵抗展開も狙える
大本線は1=5-24
抑えに5-4-126
1-5-24のオッズは45~60は確定で欲しい
1-5が買えないオッズなら5-14-1246のみに
絞って勝負するもの1つの手
だがそうなった場合は勝負度は下げることを推奨
正直この水面傾向だと絞っても逃げになる可能性は充分
逃げを優先的に買いたいレース
12レース
・舟足評価
6>2,3>1,4>5
全員水準はクリア
・展開予想
山口のイン戦
記念レベルでの勝率80%と高く
イン戦に関しては現役トップレベルに強い
スタートは遅れないしターンも外さない
ここはインを信頼する
3,峰との1=3が大人気しているが
2,桑原のデータと旋回にはある特徴が
桑原2コース時の3コース勝率年間2.2%と低い
なんせ3コースの選手に仕事をさせない
ちょうど2,3同じ枠番のレースがある
過去の桑原2コース,峰3コース戦




1Mまでに張って奥行きを使った旋回幅を取る
捲り差しはこれじゃ入りにくい
逃がし率は60%と高いのはこれが理由
このレース1-2=4,1-2-6を事前では大本線
本来なら1-4-6も欲しいがそこはオッズとの兼ね合い
目標としてる回収率に届くなら買っても良い
終わりに
以上でございます!!
是非参考にしてみてください
X(Twitter)などでも予想を配信してるんで
よろしければフォローお願いします!
X(Twitter)
https://x.com/riku_boatrace?s=21
公式LINE