こんにちは!まっきーです。
ボートレースレイドをご覧いただきありがとうございます。
予想家がたくさんいる中で、誰がどんな感じで予想しているのかまだわからないと思います。
そこで簡単ですが、私まっきーの予想を実際のレースで予想しながら説明したいと思います。
今回は特に他の人と違う部分をと考えています。
先ずは皆さんと同じ【機力評価】
【機力評価】は予想する人で違っています。
なぜ❓それは予想する人で重要視する部分が違うので、違って当然なんです。
ダッシュ勢で伸びが無いと評価を下げる人がいたり、機力無くても周り足が良い内側を評価したりと様々です。
さて大村8Rの私の評価です。
【機力評価】
13>24>56
そしてここからが少し違う所
【スタート信頼度】
15>34>26
これは平均スタートから上下の幅がどれだけ少なくスタート出来るかの信頼度となります。
女子戦ではスタートの運ゲーと言われている部分を、できるだけ読み切りたいと信頼度評価してます。

今節の平均スタートから考えるとスタートはこの様になりそうと予想します。
さてこの感じのスタートであるなら、機力的に③米丸は伸び返してから1マークを捲りに行くと想定します。
②池田は少し遅れての差し。
④西澤を、①鈴木と②池田の間への捲り差しと見ます。

⑤岸と⑥櫻本は機力的に評価はできず、よほどスタートを踏み込まないと着取りは可能性が低いと見えます。
④西澤が攻め展開の場合は、展開が向くので可能性はありますが💦
簡単ですがこんな感じで考えて、予想しています。
じゃあ参考買い目にいきます‼️
①鈴木は直近1年で50%程の逃げ率で不安ですが、機力的に評価はできるのでここは逃げ信頼‼️
①鈴木の逃げなら捲りの③米丸の2着を!
スタート力をそこそこ評価している④西澤と、差し残す②池田を3着に。
③米丸が流れてしまった時の2着候補を④西澤で!
【参考買い目】
1-34-24 本線
この3点で勝負🔥
スタート評価している⑤岸は機力的に評価できず、④西澤を軸としました‼️
簡単ではありますが、こんな感じの考え方で予想しています。
是非参考にしてみてください。