【G3びわこ】二日目12Rドリーム戦 2025/1/5 16:10

  • URLをコピーしました!
目次

出走表

二日目12Rドリーム戦のメンバーはこちら。

選手データ

各選手のデータはこのようになっています。

守屋選手のイン1着率はそこそこに高いです。
注目すべきはやはり③實森選手。
女子戦での1着率38.1%はかなり高くて驚異的な数値と言えます。
STも決まっていることから、ここは一撃も考えなければならないと思っています。

他に特筆すべきは⑥山下選手の3連対率です。
女子戦での46.7%というのは⑤平田選手の3連対率よりも高いし、舟足を考えても軽視できないと思っています。

舟足評価・展開予想

舟足を最も評価したのは③實森選手です。
初日は1着二本と連勝発進を決めています。
4コースから捲って勝っていて、行き足・伸びが良いです。

その他の艇は大きな差はありませんが、⑤平田選手がやや劣勢な舟足と評価しました。

展開予想としては、③實森選手の捲り展開を想定します。

①守屋選手、先マイして逃げ。
②川井選手、差し。
③實森選手、捲り。
④香川選手、差し。
⑤平田選手、捲り差し。
⑥山下選手、最内差し。

このような1マークを想定します。

買い目・本線

本線は守屋選手の逃げを想定します。

そして、捲りに行く實森選手を軸に考えます。
③實森選手はコース実績が高く、女子戦での3連対率は81%あります。
これは3コース実績としては高い方だし、初日のSTもしっかりと決めています。
ここは捲りに行って残すことを考えます。

相手には、④香川選手と⑥山下選手を考えます。
二人とも舟足が良いし、④香川選手は③實森選手が捲りに行けば展開向く可能性は高いです。
⑥山下選手も最内差しが伸びて行って連に絡む可能性は十分あると思っています。

②川井選手も初日に捲って勝っているし舟足は決して悪くはないのですが、STが後手になりそうだし、③實森選手が絞っていけば引き波に飲まれてしまうと思います。

⑤平田選手はSTが決まってはいるものの、このメンバーに入ると舟足は劣勢と見ているし、コース実績もメンバーで最も悪いです。ここは切っていきます。

ということで、

本線:1-3=46

買い目・抑え

③實森選手の舟足は良いのですが、特に行き足は良くて、STも決まっています。
コース実績を見てみても、女子戦での1着率は38.1%とかなり高いです。
②川井選手のSTに不安があることからもここは③實森選手の捲り切りを考えます。

守屋選手の女子戦3連対率は98%とめちゃくちゃ高くて、ほぼ確実に連に残しています。
ただ、舟足的にはそこまでずば抜けて良いというワケではないので、2着固定ではなく3着までを考えます。

抑え:3-1=246

まとめ

ということで、びわこ二日目の買い目は

本線:本線:1-3=46

抑え:抑え:3-1=246

この10点で勝負です!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次