こんにちは、らいとです!
クイーンズクライマックス3日目です!
今日から新たなメンバーも加わり、ワクワクがとまりません!楽しみすぎて、夜も8時間しか寝れないくらいです。
らいとの独り言1日目でも呟いたのですが、
選手追加により、復習+注目したいポイントもあるので、また勝手に呟かさしていただきます(*_ _)⁾⁾
やはり1番注目したいのは・・・
『エントリーNO1』
三浦永理選手です!!今日は11Rで1号艇での出走になります!!このレースに限ってはかたくきまりそうな予感です。②浜田選手と③平高選手のブロックも強いので1ー234ー234から絞るか逃げから紐あれ狙いかなーくらいだと思うので、僕はスルー予定です。
三浦永理選手で狙いたいのはやはり2コース時です。
女子戦において三浦選手はほぼほぼ差しです!
ジカマか?とゆうスリットでも落として差します。そしてこれが見事に決まります。女子で1番2コースが上手い選手と言い切ってもいいと思います。いや、言い切ります。。
とゆう訳で、今節以外の一般戦においても三浦永理選手が2コースに入った時は三浦選手からの差し!2ー1!ここを狙っていく事を強くオススメします!!
『エントリーNO2』
遠藤エミ選手です!!
女子選手で唯一SG優勝者!!もお最強です。
そんな絶対女王の遠藤選手なのですが、女子戦においてはそんなに鉄板ではないです。深い理由まではわからないのですが、女子戦を見ていて『普通に負ける』ここです!!ここに旨みがあります。
1コース時には100%1番人気で売れるのですが、あっさり負ける事もザラにあります。特に注意なのが紐の時です。やはり遠藤選手は紐枠でも売れます。
1が逃げるとして、遠藤選手が2コースにいるから1ー2=全でいいかな。これはちょっと待てです。
すごく簡単にゆうと、グレードレース以上と一般戦で分ける事が重要です。遠藤エミ選手はグレードクラス級の男子選手や今日の12Rのような鉄板級の強い選手達と戦うと強さを発揮しますが、一般戦においてはなぜかあっさり負けたりします。ここからは僕の考察にはなるんですが、強い選手達と常に戦っているので、予想外な攻め方をされたり、自分の考えにない攻め方をされたら対処ができない?のではないかと考えています。実際になんどか美味しい思いもさせて貰ってます。
なので、特に一般女子戦で遠藤エミ選手を見かけた時に対する相手が若手で強い選手だったり、クセが強そうな選手がいた場合は遠藤エミ選手を頭や軸で決めつけるのはNGにしたほうがいいです!!
はっきりとこれだ!!と言葉では難しいので、今後そのようなチャンスがあれば、予想記事にしてみたいと思います!!
『エントリーNO3』
【蒲郡の4コースはやはり24場でトップ】
こちらは昨日らいとの独り言2日目で呟いた
蒲郡は迷ったら4を買え!!です。
データにもあるとおり、やはり蒲の4はえげつないですね!ちなみに初日は1着を含め3連対率は10/12で2日目は8/12とゆう結果になりました。
んーーーやばいですね!的中率だけでゆうなら4を軸にしたらほぼ的中出来ますね!まぁそれだと回収率が間に合わないので難しいとこですが・・・
しかしながら、迷ってあれこれ買うくらいなら、4を買え!は立証出来たかと思います!!
これは一般戦〜グレード、女子戦まで幅広く使える『蒲郡攻略』にもなると思うので使える1つの情報としてはアリかもしれません。
と、思ったより長くなってしまったので今日はこの辺りで独り言を終わります。それでは明日からもアツイレースが続きますが、最後まで楽しんでいきましょう!!
ありがとうございました(*_ _)⁾⁾