場マスタ

  • URLをコピーしました!

新機能「場マスタ」をリリースしました。
今回はこの場マスタについて。

目次

場マスタ

皆さん。大村のインて強いですよね?

それはもう周知の事実。
ボートレースをする人は皆知っていることですよね。

じゃあ、大村のイン1着率は実際のところ何%か知ってる?

これはちょっと難しいよね。
うん。正解は63.3%なんだよね。

じゃあ、大村で3コース捲りが決まる確率は?

これは難問だよね。

でも分かります。2.9%です。
ちなみに直近1年間で2363本3コースから出走・完走して、68本の3コース捲りが決まっています。

そして、この数値は全場で最も低い数値なんだよね。

じゃあじゃあ、全場で最も3コース捲りが決まってる場は?

これはね、戸田なんだよ。
戸田の3コース捲りの発生率は8.8%。

戸田では直近1年間で2356本のレースで3コースから出走・完走していて、207本の3コース捲りが決まっているんだよね。
これは大村と比較すると実に3倍以上。

ちなみに次に多いのは福岡で、7.5%の3コース捲り発生率となっている。

うんうん。

なんでこんなことが分かるかって?

そう、これこそが「場マスタ」なのだよ。

場マスタの使い方

はい。ということで。

場マスタでは直近1年間の各場の成績が一目で分かります。
そして、比較できます。

おそらく大部分の人は、あの場のイン勝率はだいたい55%で…あの場は差しが決まりやすくて…。
とかそんな感じであいまいに記憶していると思うんだよね。

その情報、もういりません。
全部忘れてOKです。

なぜならばそうです。

場マスタがある!!

場マスタを使えばそういった情報にすぐにアクセスできます。
そして分かっちゃいます。

決まり手率だって分かっちゃいます。

では、使い方をご紹介しましょう。

これが場マスタです。
一番上のセレクトボックスで各場のデータに飛べます。
そして、表の下の▲ボタンでセレクトボックスまで戻れます。

この表の読み方はもう大丈夫ですね。
そう、選択選手別他艇実績と同じフォーマットにしてみました。

桐生で見ると、1コースのイン逃げ率は49.1%。イン1着率は51.7%となります。
そして、3コース捲り率は5.2%ですね。
だいたい1/20。三日に2回くらい出る感じですね。

そんなようなことが数値で分かります。

数値化することで見えてくるものって、あるよね?
もちろん確率論なので、何が起きても不思議ではないしなんでも起こりえる。
だけど、桐生の3コース捲りの発生率は5.2%という事実がある。
そこに賭けるのか、それとも引くのか。
その材料になるかもしれない。

そんな情報の一つとしてお使いください。
どう使うかはあなた次第です。

今後の場マスタ

場マスタはまだ未完成です。

最終的に目指すのは、現在の天候に応じてフィルタリングする処理をぶっこもうと思っています。

そうなったらつまり、今の風速での各コースの実績が分かるようになる。
より精度の高い予想を作れる。
そんな可能性を秘めている。かもしれない。

ちょっと完成まで時間がかかりそうだったので、いったん直近一年の全出走を対象にテーブルを作成しました。
今後の場マスタにもご期待ください。

では、徳山で会おうぞ!!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ボートレースレイド創設者。
YouTubeチャンネル「ボートレースレイドのミナト」を運営中。
毎日予想動画を投稿中。
ライブ配信も積極的にやってます。
ボートレースの体験をより良いものにしましょう。
最終レースは俺とボートレース!!
チャンネル登録よろしく!!

目次