【G2】びわこ最終日優勝戦 16:42

  • URLをコピーしました!

昨日は準優12Rで1-5-4 26.5倍が見事的中。
連続的中なるか?ご期待ください。

で、予想に行く前にお知らせです。

ボートレースレイドではこの度新機能を導入しました!
その名も「モーターリスト」。
全場のモーターの状況が一目で分かってしまいます。
データマニアのそこの君!ぜひ使ってみてくれよな!

では、予想行ってみよう!

目次

出走表

栃木県代表、秋元が優勝戦①号艇を務める。

舟足評価

舟足トップ評価は③丸野。
出足・行き足・伸びと全ての足がいい。
準優では.18(4)のSTからツケマイを決め切った。トップ評価としたい。

次に①秋元、⑤坪井、そして⑥峰。
①秋元は特に出足が良い。1Mで強烈に押して行って逃げる可能性は高い。
⑤坪井、⑥峰とも欠点がなく上位級だ。

そして②馬場。行き足の部分がやや弱いかと見るが、それでも良い舟足と言える。

最後に④関。この中に入ればやや劣勢、と言ったところだ。

選手データ

各選手のデータを見ていこう。

まずは総合的なデータがこちら。

①秋元の1着率は70%ほど。
④関の3連対率は73.5%と安定している。

グレードレースでの戦績はこちら。

ここでも④関のデータは安定している。
①秋元は1着率80%。
そして、⑥峰の3連対率は40%を下回っている。

当地びわこではこうなる。

地元の②馬場、③丸野のデータは良い。
特に丸野は1着率38.9%とかなり高い数値を持っている。

次に、①秋元の負けパターンがこちら。

③コースから最も多く負けている。
決まり手で見ると、③コース捲り・⑤コース捲り差しで年間3本負けている。

では、③コースの丸野はというとこうなる。

直近1年で44走して、11本で勝っている。その内6本が捲り差し。
そして2本が捲りだ。この2本は今節のものだね。

最後に節間成績。

STに注目してほしい。
①秋元、めちゃめちゃ決まっている。
そして③丸野、決まっていない。
決まっていないにも関わらず③コースから2本の捲りを決めている点は注目したい。

展開予想

進入は枠なり3対3。

③丸野、ここもツケマイ敢行。
そういうレース展開を想定する。

買い目

このレースは丸野のツケマイが決まるかどうか。

本線は、逃げを考えていく。
①秋元の出足は超強烈だ。
丸野のツケマイをこらえて1M押し切っての逃げ。
そこを本線とする。

そして勢いそのまま③丸野が着に残す展開を想定したい。

3着には、地元②馬場、コース実績優秀な④関。そして道中の捌きが光る⑥峰。
この3人を考えていく。

本線:1-3=246

そして、波乱展開は③丸野の捲り切りのみ考える。
丸野のツケマイに乗じた外勢の差し・捲り差し展開。
これはこのレースでは考えていない。
①秋元の出足が強烈だ。ツケマイに沈む以外の波乱展開はないと見る。

③丸野が付け回ったら②馬場は不利になることも考えられるが、気合の踏ん張りで着に残すことを考えたい。

抑え:3-126-126

まとめ

点数が多くなるので、オッズを見て判断は必要だ。
いずれにせよ大穴レースになるとは考えずらい。
夏の甲子園である。十分に楽しもう。

本線:1-3=246

抑え:3-126-126

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ボートレースレイド創設者。
YouTubeチャンネル「ボートレースレイドのミナト」を運営中。
毎日予想動画を投稿中。
ライブ配信も積極的にやってます。
ボートレースの体験をより良いものにしましょう。
最終レースは俺とボートレース!!
チャンネル登録よろしく!!

目次