【SG】住之江四日目12R 2024/12/20 20:40

  • URLをコピーしました!
目次

出走表

四日目12Rのメンバーはこちら。
これまた豪華メンバーです。

選手データ

各選手のデータはこのようになっています。
平本選手と池田選手を比較すると、池田選手の方が優位です。

舟足評価・展開予想

まず舟足評価としては、②茅原選手と⑤毒島選手を最も良いと評価します。
そして次に①関選手、④池田選手、⑥峰選手。
最後に最も舟足が悪いのが③平本選手です。

進入は枠なり。オールスローの可能性もあると思います。
毒島選手、峰選手が動きを見せるかもしれません。
枠なりを想定して予想していきます。

①関選手、STを決めれば先マイして逃げ。
②茅原選手、差し。
③平本選手、捲り差し。
④池田選手、二番差し。
⑤毒島選手、捲り差し。
⑥峰選手、最内差し。

こんな感じの展開になると考えています。
平本選手の捲り差しを茅原選手がブロックして、そして差しを入れてくる池田選手。
こんな感じを想定します。

買い目・本線

このレースはイン逃げのみ考えていきます。
1-24-245。この4点で勝負です。

まず関選手ですが、三日目の舟足は正直目立った部分がなかったです。
ただ、初日・二日目では目を見張るものがありました。
ここはイン戦になりますので、STがしっかり決まればちゃんと逃げていくだけの足はあると判断しました。

そして関選手は現在インから12連勝中です。
ここもしっかり逃げて連勝を伸ばしていくと思っています。

二着には②茅原選手と④池田選手を考えていきます。

②茅原選手は三日目にも同じ2コースを走っていましたが、峰選手の捲り差しをブロックしつつ二着になってきました。
ここも同じような展開になると思っていますので、平本選手の捲り差しを同様にブロックしつつ、自分が二着になるようなレースをしていくと思います。
舟足を見てみてもターン回り、直線ともに良いです。

そして、茅原選手が平本選手をブロックしている間に二番差しを伸ばして行くのが④池田選手です。
池田選手の4コースは差し。ここも間違いなく差してくるでしょう。
そして、その差しが伸びていって2マークで内側を回っての二着。
この展開も考えたいと思います。
池田選手の三日目のターンはちょっと流れ気味かなとも思いましたが、4コースからであれば鋭い差しを決めてくれると思います。

そして3着には毒島選手も考えます。
三日目はインからしっかりと逃げた毒島選手。峰選手と比較しても毒島選手の方が舟足は優位かと見ています。
ここは毒島選手の3着も考えたいです。

③平本選手は舟足が劣勢と見ています。ここに入ると厳しいです。
1Mで捲り差しがブロックされてしまい、そのまま後退していってしまうのではないでしょうか。
⑥峰選手も、期待したい気持ちはあるもののやはり大外になると厳しいと思います。
一つ内側の毒島選手の方が舟足は優れていると見ていますので、ここは連に絡むのは難しいんじゃないかなと思います。ここは平本選手と峰選手は考えずに行きます。

本線:1-24-245

このレースはこの4点で勝負です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次