ミナト、博物館に行く
こんばんは。ミナトです。
今回は僕がブログを担当します。
今回は(も?)雑記です。
ボートレースには関係のない話になりますのでご了承ください。
先日の日曜日、僕は博物館に行きました。
毎年この時期になると僕は博物館に行きます。
博物館は面白い。
とても勉強になるし、散歩にもなる。
公園に隣接しているので、ピクニックなんかしても楽しめる。
ぜひみんなにも博物館に行ってみてほしいです。
非日常を楽しむことが出来て、とてもオススメなんです。
博物館、破格
そんな博物館ですが、破格です。
おそらくどの県にも博物館と呼ばれる施設はあると思うのですが、僕が毎年行く博物館は入場料がエグいほど安いです。
博物館の入館料、なんと大人260円。
そして子供無料。
子供無料!!
エグいて~!!
みんな。博物館に行こう!
様々な展示
博物館と言えばやはり様々な展示に心が躍ります。
僕が行く博物館で、最も迫力がある展示はやはり恐竜ですね!恐竜!
めっちゃデカいですよ!恐竜!!
もうね、これ何食べてこんなに大きくなったのさ!!と言わずにはいられないくらいの大きさです。
ぜひ一度見てみてほしいですね。
それから、歴史物もあります。
古代の遺跡から始まって、明治、昭和。
戦時中の展示には胸が痛みます。
人類の歩いてきた様々な軌跡を垣間見ることが出来る場所。
それが博物館。
ホント面白いと思うから、機会があったらぜひ一度行ってみてください!
一番熱い展示
博物館にはその他にも様々な視点から色々なものが展示されています。
例えば今回は目玉の企画展として、「ヘビ」についての展示がされていました。
僕は爬虫類が好きなので、非常に興味深かったですね。
それから、魚の骨格標本の展示なども面白いですね。
見ていて飽きません。
いや~、ほんと色々な展示がされていて面白いですよね。
そんな中、最も面白く、
最も興味深く、
そして最も熱い展示と言えば・・・
そうです。
チルト3度です!!
アッチィィィィーーー!!
菅っち~!!
みんなも博物館に行こう!