目次
出走表

今回のメンバーはこちら。
注目ポイント
①富永のイン逃げ率は低い。
直近1年間でのイン逃げ率は37.5%。40%を下回っておりここも負けることから考えていく。
②三角
今節の舟足は伸びを中心に良い。
二日目には4コースから捲り差しを決めて勝利している。
④高橋
前半は6コースから3着。
桐生では過去二年間で4走して全て連絡み。
買い目
本線は②三角の直捲り展開。
①富永は今節ここまで.19/.29/.22と行けてない。
STで凹む形になればスリット後に伸びていく②三角の直捲りを考えたい。
その場合、展開を突くのは④高橋。当地実績は高いし、今節の舟足も評価できる。
本線:2-4=136
抑え
抑えには③三嶌の1着を考える。
三嶌の1着率は直近一年間で20%と高め。
②三角が差しに構えればこの③三嶌が捲りに行く。
その場合にも展開突く④高橋を軸に考えたい。
抑え:3-4=126
いずれの場合にも⑤岡部を切っていく。
まとめ
本線:2-4=136
抑え:3-4=126
計12点で勝負。微妙に人気しているのでオッズを見て低すぎる場合には見送りも。