【蒲郡5日目】トライアル12R 2024/12/30 20:40

  • URLをコピーしました!
目次

出走表

遠藤選手のイン戦。
運も味方に付けていますね。
③西橋選手、減点2。
④浜田選手、減点7。

選手コメント

②海野選手のネガティブさが際立つ。
西橋選手はエンストの影響があるのかどうか。

選手データ

各選手のデータはこちらになります。
注目したいところとしては以下。
・④浜田選手の3連対率が高く80%近くある。
・③西橋選手の1着率が高く、40%近くある。
・①遠藤選手のSTは良い。

舟足評価・展開予想

舟足評価としては、①遠藤選手が最も良い評価です。出足、行き足、回り足、伸び、全部良いです。
次に⑤平山選手とします。出足、行き足、回ってからの伸びが良いです。
②海野選手、⑥川野選手はやや弱めです。
③西橋選手はほとんど走れていませんでしたが、スリット付近の足はそこまで目立ったものではありませんでした。

1周1マーク、展開を作るのは④浜田選手だと考えています。
④浜田選手が捲りに行く展開ですね。
ここまで強気なレース運びをしてきた浜田選手、ここはカドから握って捲りに行くでしょう。
直近のレースを見返してみても、4コースから握ることが多いです。

②海野選手は差しを想定します。昨日握って飛んでってますので、同じミスはしないでしょう。
③西橋選手は捲り差し。
そして、⑤平山選手が展開を突くような形を想定します。

買い目・本線

ここは遠藤選手の逃げのみ考えます。
遠藤選手は舟足も万全でSTも決まっています。ここも勝って完全Vを応援します。

本線:1-5-全

本線は平山選手の2着を考えます。
平山選手の2連対率はそれ程高くはなくて、女子戦で見ても34.8%しかありません。
ただ、舟足は評価していますので、道中で競り合う形になれば優位にレースを運ぶことになると思っています。

また、展開を考えてみても平山選手に展開が向く可能性は高いです。

ここは浜田選手が握ることを想定しています。
そこに、昨日の遠藤選手のように平山選手が展開を捉えて捲り差しをねじ込んでいくことを考えます。

また、②海野選手が握ることも考えられます。
その場合には③④が行き場をなくして、そこに差してくる⑤平山選手。ということも考えられます。

本線は1-5-全。

買い目・抑え

抑え:1-4-56

抑えには浜田選手の二着を考えます。
浜田選手のコース実績は高いです。特に当地蒲郡での直近2年間のコース2連対率は100%となっています。
ここを抑えます。
相手には外の二人を考えます。
⑥川野選手のコース実績も高く、3連対率は59.1%あります。半分以上連に絡んでいるし、浜田選手の動向によっては展開が向く可能性もあります。
ここは外枠勢を絡めて配当に期待したいです。

ということで五日目12Rの買い目は、

本線:1-5-全

抑え:1-4-56

この6点で勝負です。

インから6点と多くなりますので、オッズを見て最終判断します。





この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次