【PG1】浜名湖初日ドリーム 16:35

  • URLをコピーしました!

今日からPG1「レディースチャンピオン」が開幕!初日はドリーム戦を予想します!!今節もよろしくお願いします。

目次

出走表

初日ドリームは守屋のイン戦!守屋なんか久しぶりである!

場データ

まず、浜名湖の場データを公開します。

イン1着率は52.6%となってます。

イン逃げ以外の決まり手ランキングはこうです!
①2コース差し:8.3%
②3コース捲り差し:7.3%
③5コース捲り差し:5.3%

浜名湖は捲り差しが決まりやすい場と言えるでしょう。特に3コースの捲り差しは全場で最も発生しやすい場です。
3コースの捲り差しには注目していきましょう!

選手コメント

各選手のコメントはこうなってます。
全員微妙なコメントとなっております。
女子って感じだわ。

舟足評価

今回は初日なので、前節までの舟足を評価しています。

トップ評価としたのは②遠藤、⑤土屋、⑥實森です。
②遠藤と⑥實森は伸び型のモーターです。
二人ともかなり伸ばしていましたね。
⑤土屋は出足型で押し感も強く、いい感じでした。
遠藤は前検が全体2位の好タイムです。

次に評価したいのは③渡邉。
出足が良いし、伸びもついてました。

そして守屋。前節は新人の選手が乗ってオール56着ではあったんだけど、スリット付近の足とか悪くなかった。

そして最も低く評価するのが④浜田ですね。
あっても中堅と言ったところ。数値的にも微妙。

選手データ

各選手のデータはこのようになっています!
④浜田がF1。

モーターはこんな感じ。

①守屋の1着率は74%。
次に③渡邉31%。
そして②遠藤が28.9%。

グレードレースではこうなる。
④浜田の数値がかなりイケてない。④コースとしては。

女子戦で見るとこうなる。
②遠藤の安定感。

当地はこうだね。
守屋、走ってない。

では選択選手別他艇実績。

①守屋の場合。
負けパターンは4コースからの捲り差しが最も多い。
次に3コース捲り。
2コースからの差し負けは少ない。

②遠藤の場合。
差し、捲りどっちもある。

③渡邉の場合。
差しでの1着はない。
結構握ることも多い選手だ。

④浜田の場合。
捲りでの勝利を挙げていない。
守屋の負けパターンである、捲り差しもそこまでついていない。

展開予想

進入は枠なり3対3。
このレースは③渡邉は握っていくパターンを想定する。
そして、浜田が劣勢になる。

買い目

守屋の逃げのみ考えていく。
守屋のモーターは、そこまで高く評価しているわけだはないのだが、前節新人選手が乗って着にも残せてはいないがそれでもスリット付近の舟足は評価できる。
であれば、守屋がきっちり逃げられるだけの足に仕上げてくるだろう。
ここはイン逃げに絞っていくこととした。

相手には②遠藤を軸とする。
遠藤の舟足は、伸び型で非常に出ていた。
このレースもきっちり遠藤が着に残してくるだろう。

④浜田はF持ちであることに加え、モーター評価も最下位。
ここは厳しい戦いになるだろう。切っていくこととする。

外勢はモーターを評価しており、舟券に絡む可能性は否めない。
特に⑥實森のモーターは伸び型で出ていた。
安易に切ることはできない。

②遠藤の差し・捲りや③渡邉の捲りなど、諸々考えたがここは守屋のイン逃げのみとした。

インから6点と点数がかさむので、オッズをしっかりと見て資金配分なり買い目を絞るなりを検討するのもありだ。
お祭りの開幕である。楽しもうぞ!
今節もよろしく!!

本線:1-2=356

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ボートレースレイド創設者。
YouTubeチャンネル「ボートレースレイドのミナト」を運営中。
毎日予想動画を投稿中。
ライブ配信も積極的にやってます。
ボートレースの体験をより良いものにしましょう。
最終レースは俺とボートレース!!
チャンネル登録よろしく!!

目次